その他

その他機能

環境設定

音量
音量
全体
BGM
音声
効果音
初期化

 

ホーム背景
ホーム背景の変更
選択なし(ストーリー準拠)
図書館(時刻変更有り)

図書館(昼)

図書館(昼)

図書館(夜)

図書館(夜)

アリーナ

アリーナ

街

砂浜

砂浜

3周年図書館(時刻変更有り)

3周年図書館(昼)

3周年図書館(昼)

3周年図書館(夜)

3周年図書館(夜)

パーティー会場

パーティー会場

鏡の世界

鏡の世界

お菓子の町

お菓子の町

お菓子の家

お菓子の家

アラビアンナイト

アラビアンナイト

ビフレスト

ビフレスト

世界樹

世界樹

腐った森

腐った森

お茶会のテーブル

お茶会のテーブル

白黒の街(時刻変更有り)

白黒の街(昼)

白黒の街(昼)

白黒の街(夜)

白黒の街(夜)

鏡の間

鏡の間

山小屋

山小屋

空の島

空の島

中国庭園

中国庭園

針山

針山

タルタロス

タルタロス

工房

工房

牢獄

牢獄

黄金の午後

黄金の午後

塔内部

塔内部

キャメロット

キャメロット

サイバー空間

サイバー空間

宇宙

宇宙

燃える庭園

燃える庭園

神社

神社

街路(和)

街路(和)

教室

教室

教会

教会

海底

海底

砂浜(夏夜)

砂浜(夏夜)

廃遊園地

廃遊園地

氷の城

氷の城

キャメロット(夜)

キャメロット(夜)

日本家屋

日本家屋

街(ハロウィン)

街(ハロウィン)

 

チャット
チャット
チャットを使用する
チャットの通知を表示する
CHATボタンに『』が表示されます

 

クエスト
エス
自動で次のクエストへ移動しない
有効にすると、クエスト初回クリア時に自動でクエストを移動しなくなります。

 

強い装備の判定
強い装備の判定
全てのキャラクターを判定する
有効にすると、全てのキャラクターを対象に、入手した装備が現在装着しているものより強いかどうか判定するようになります。

 

確認
確認
金貨・銀貨使用時に確認する。

 

引き継ぎ設定

データの引き継ぎには引き継ぎID・パスワードの両方が必要です。

引継ぎID
パスワード設定後、自動的に発行されます
パスワード ※半角英数字8文字以上
「サンプル」

 

ヘルプ一覧

バトル画面について

■クエストについて

・パトルはすべて自動で行われ経験値やドロップした装備は時間経過で手に入ります。 

・これで勝てる!と思ったらボスに挑戦!

・ボスに勝利すると戦利品や経験値を獲得でき、次のストーリーが展開されます

■勝てなくなってきたら?

・キャラクターを育成、覚醒、アビリティを強化する

・キャラクターに強い装備を持たせる

・装備を強化する

・戦闘メニューを開いて以下のことを行ってみる。

①高速戦闘を行って、放置時間を短縮!即経験値や報酬をGET!白兎の時計を使ってみよう!(時計は1日5回まで、金貨も使えば追加で10回!)

②過去のクエストボスを倒して経験値と報酬をGET!(1日3回まで!)

③戦闘ヘルプを見て、ボスの使う状態異常を知らべてみよう!

戦闘ヘルプ

・属性について

敵やアリス達には、破壊者、狩人、術士の3種類の属性があり、三すくみの存在となっています。有利な属性の構成に変性するなど戦略を練ってみましょう。 

・状態異常について

敵やアリス達は、攻撃を受けたり、魔法をかけることいよって、状態異常になる場合があります。
状態異常にはいい効果(バフ)も、悪い効果(デバフ)もあります。

・攻撃について

攻撃には、「通常ヒット」「ストライク」「クリティカル」の3種類があり、通常ヒット、ストライク、クリティカルの順でダメージが高まります。
バトル画面では、以下の色の数字で表現されます。

通常ヒット
ストライク
クリティカル
回復

 

バフ 効果
幻影 1回のみ全ての攻撃を回避する
予防 1回のみ全ての状態異常を予防する
反撃 敵から受けたダメージの一定量を相手に与える
集中 命中値が上昇しクリティカル時、与えるダメージが上昇する[複数負よによる加算可能]
覚醒 クリティカル値が上昇しクリティカル発生確率が上昇する[複数付与による加算可能。上限有]
連撃 通常攻撃が2回発生する
追撃 攻撃時に追加でダメージを与える
挑発 一定確率で攻撃を引き付ける
与ダメ上昇 与えるダメージが上昇する[最大100%]
被ダメ減少 受けるダメージが減少する[最大50%]
治癒 徐々にHPが回復する
バリア 付与者のHP割合に応じてダメージを防ぐ
食いしばり HPがなくなるダメージを受けた際、HP1で生存する
貫通 攻撃が「幻影」を消し、物理・魔法軽減力を一部カットする
計慮 デバフのかかっていない敵を優先的に狙い、デバフ付与率がアップ
根性 HPがなくなるダメージを受けた際、HP最大で生存する
見切 回避値が上昇する[複数付与による加算可能]

 

デバフ 効果
HPが毎ターン減少する
火傷 HPが毎ターン減少する
気絶 攻撃に参加できない
睡眠 攻撃に参加できず、防御力が低下する攻撃を受けると解除される
暗闇 命中率が低下し、クリティカルがストライク扱いになる。更に、通常ヒット時の受けるダメージが減少する。
沈黙 アビリティが使用できなくなる
出血 HPとMPが自動回復しなくなる
混乱 一定確率で味方を攻撃する
与ダメ減少 与えるダメージが減少する
被ダメ上昇 受けるダメージが上昇する
照準 付与中の敵へ味方が攻撃を行う
病気 ターン経過で解除されたとき、HPに大ダメージ。同時に経過したターン-1の与ダメージダウン&被ダメージアップ
窒息 MP消費が2倍になり、MP自然回復が行われなくなる、被弾する度にMPが減少する
ガチャについて

■キャラクターガチャについて

・ガチャを引くことにより、対象キャラクターのアニマを手に入れることができます。
・キャラクターのアニマを一定数手に入れることによって対象のキャラクターが仲間として加わります。キャラクター一覧画面から解放してあげましょう!
・また、アニマはキャラクターの覚醒や深化にも必要となります
必要以上に手に入ったアニマは銀貨に変換されます
・キャラクターのストーリーを見ることによってガチャチケットが手に入ります

■装備ガチャについて

・装備ガチャをすることにより対称の装備の欠片が手に入ります
・装備の欠片が一定数に到達することにより、対称装備を手に入れることができます
・1日1回無料で回せるガチャもあります

■アイテムガチャについて

・キャラクターの育成や装備の強化に必要なアイテムを手に入れることができます
・1日1回、10連ガチャを無料で引くことができます

■グリムの灰とは?

金貨を使ったオマケとして、ガチャで必ず手に入るアイテムです

■魂の栞について

・魂の栞は、解放済みのキャラクターのアニマと交換可能なアイテムです
・キャラクターガチャと比較し、やや入手レートは下がりますが、ガチャ終了後も交換可能です
・魂の栞対象への追加は、新規ガチャ実装から一定期間空けて行われます

例)2020/1/2にキャラクターA実装!<br.→2020/1/30 魂の栞にキャラクターAを追加

■アニムスガチャについて

ピュアアニムスは一定数集めることでLV100武器アニムスウェポンと交換可能です

・アニムスウェポンとは?

セット装備効果を持つ他、特定キャラクターが装備することで固有のパッシブアビリティが発動します
分解すると、同数のピュアアニムスが返還されます

■お試し戦について

ガチャキャラクターをパーティへと入れ、戦闘を試すことができます

■利用方法

・パーティリスト「お試し戦」に設定した先頭のメンバーが自動的に置き換えられます。該当キャラを変性中の場合、そちらが置き換えられます。
・「お試し戦」は10ターン制限です
・お試し戦の間、ガチャキャラは以下がが適用された状態で戦闘します
①覚醒レベルの最大
②ユーザーレベルに応じ、育成・装備の最強化
・ガチャキャラのアビリティ順は現使用では変更できません

キャラクターについて

・所持しているキャラクターが表示されます。
キャラクターアイコン上に「!」のバッチが表示されている場合、より強力な装備を装着できます
・「情報切替」および「標準」のボタンを押すことで、情報表示の切り替えやソートをかけることが可能です

キャラプロフィールについて

・キャラクターの プロフィールについて細かく記載されているページです
・ボイスやストーリーを閲覧できる他、覚醒前後イラストの変更が行えます

キャラの装備について

・キャラクターは装備を装着するとその装備の力の分強くなります!
装備はユーザーレベルから +10までの装備が装着可能です
・装備は ① 武器 ②副武器 ③頭 ④胴 ⑤手 ⑥腰 ⑦足 ⑧指 の8ヶ所に装着できます

自動装着について

装着中の装備よりスコアの高い装備へと自動で付け替えます。装備継承も同時に行われます。
※注意点※
・継承できない装備は自動装着の対象外です
例として、装備強化済み同士では継承できません

キャラの育成について

・キャラクターは一次ステータスと 二次ステータスの数値によって強さが決まります

・スイートアップルなどのアイテムを使うことで、キャラクターの一次ステータスを上げる育成を行えます

・一次ステータスには STR・INT・VIT・DEXがあり、二次ステータスに影響を及ぼします

STR・・・ 物理攻撃力 (破壊者・狩人)

INT・・・ 魔法攻撃力 (術士) VIT・・・ HP最大値・物理軽減力・魔法軽減

DEX・・・ 命中値・回避値・クリティカル値

(破壊者、 狩人は物理攻撃力、術士は魔法攻撃力を上げる事で敵により多くのダメージを与える事が できるようになります)

育成の上限値は 「ユーザーレベル×育成ランク (I 〜IV)」

ユーザーレベルの上昇を待つか、高ランクの育成を試してみましょう

キャラのエクステンドについて

エクステンドとは?

キャラクターの「育成」の値に倍率をかけ、一次ステータスを更に大きくする要素です。

エクステンドには金貨を使用する、または各種「グレープ」アイテムが必要です。金貨は一律、グレープは消費数が変動します。

レベル101以降、レベル1ごとにエクステンド上限回数が10回増えます。ロックを行っているステータスにはエクステンドを行えません。実行したい場合、先にロック解除を行ってください。

キャラの覚醒について

・キャラクターは一次ステータスと二次ステータスの数値によって強さが決まります
・覚醒では、アニマを使って二次ステータスを上げることができます
・二次ステータスが上がることにより、一次ステータスが上がります
・更に覚醒することにより、アビリティを習得することがあります
・覚醒に必要なアイテムであるアニマはガチャや交換所で取得できます
・覚醒を続けると深化することができます深化する姿が…!?

キャラのリブートについて

特定のSSRキャラクターの能力を、UR相当まで引き上げます。
リブートにはアイテム『ソウルエディタ』が必要になります。
『ソウルエディタ』は専用ガチャにて入手できます。
◆リブート条件
キャラクターを40覚醒にする
全アビリティをLV.MAXにする

・リブートによる強化内
・表記「SSR」「UR」に変更
・覚醒レベル+10(二次ステータス+20%)
・全アビリティの大幅な性能向上
・新アクティブアビリティを1つ解放
新パッシブアビリティを1つ解放
※リブート後は、全アビリティがレベル最大状態

【!】一度リブートを行うと、戻すことはできません。

キャラのアビリティについて

■アビリティについて

キャラクターには1人1人、強力なアビリティを持っています。
アビリティには「アクティブアビリティ」「パッシブアビリティ」の2種類があります。

アクティブアビリティ 戦闘中に使用するアビリティ
パッシブアビリティ 常時発動し続けるアビリティ

■アビリティ強化について

アビリティの強化には、「アビリティ書」を使用します。
アビリティ書は、デイリーミッションや探索などで入手てきます。

アビリティを強化することにより、消費MPが増加する場合があります。

アビリティ進化について

一部のアビリティは最大まで強化した後、特定の条件を満たすと、更に進化させることが出来ます。
進化可能なアビリティは、最大まで強化した段階で「強化する」のボタンが「進化する」に変わります。

アビリティを進化させるには、以下の条件が全て満たされている必要があります。

・進化可能なアビリティである
・アビリティが最大まで強化されている
・キャラクターが最大まで覚醒されている
・キャラクターのリブートが完了している(SSRキャラクターのみ)

キャラのクラスチェンジについて

■クラスチェンジについて
アルターの持つ特性「破壊者・狩人・術士」をより高度な次元に強化します。
特性ごとに2タイプへと分岐し、弱点の特性へのダメージ倍率が上がるか、防御面を強化する特性を得るなどの効果を得ることができます。
クラスチェンジは、キャラクターページより行うことができます。

■リセットについて
チェンジしたクラスは、リセットすることで、元の「クラスなし」に戻ることが可能です。
その際、クラスチェンジに使用したアイテムは戻ってきません。

■破壊者のクラスについて

・破壊者が設定できるクラスは以下のとおりです

クラス 特性
なし
狂戦士 狩人に1.4倍のダメージ
守護者 狩人に1.2倍のダメージ
バトル時、副武器の値50%を物理&魔法防御力に加算

■狩人のクラスについて

・狩人が設定できるクラスは以下のとおりです

クラス 特性
なし
狙撃手 術士に1.4倍のダメージ
狩猟者 術士に1.2倍のダメージ
バトル時、副武器の値100%を
回避に加算

■術士のクラスについて

・術士が設定できるクラスは以下のとおりです

クラス 特性
なし
魔術士 破壊者に1.4倍のダメージ
邪僧侶 狩人に1.2倍のダメージ
バトル時、副武器の値を5%上昇
&与ダメージの3%を回復
キャラの好感度について

■ふれあいについて

先生ポイント、キャラポイントを使用してキャラクターの好感度レベルを上げます

■先生ポイント:
全員に使える共有ポイントです
通常戦闘、ボス戦闘で獲得できます

■キャラポイント:
戦闘に参加したキャラクター別に蓄積されるポイントです

・編成の順序によって、0~4%程度の獲得ポイントに差がつきます
通常戦闘、ボス戦闘で獲得

・好感度レベルは、1000まではユーザーレベル×10が上限となり、一次ステータスが上昇します。
※上昇するステータスは、キャラクターごとに決まっています

・1000以降は、ユーザーレベルの制限がなくなり、一定レベルごとに金貨が入手できます

キャラの着せ替えについて

■着せ替えについて有償金貨で着せ替えを購入できます。

着せ替えは所持しているだけでバフ効果が発揮されます。
・経験値 ・銅貨 ・好感度
※複数所持で、数に応じて効果があります※
キャラクターを未解放でも効果があります

キャラクター本体に、以下の変更・追加があります。
・バトルキャラクターの変更各種新規ボイス
・着せ替えによる新規ストーリー(フルボイス)

見た目の変更・新規ストーリーの閲覧は、キャラクターのプロフィールから行うことができます。

キャラの育成交換について

■育成交換とは?

選択した2体の「育成値」と「エクステンド回数」を交換する機能です。

交換を行うと、
・育成値:
各ステータスを割合で交換
(STR:A50%⇔B70%なら、A70%⇔B50%となります)・
エクステンド値:
相互に入れ替わる

機能には「育成交換チケット」が必要になります。

有償の「メンバーズショップ」で手に入れられる他、臨時のイベント等で手に入ることもあります。

■注意点

SSR以上のキャラに限ります
・同属性のキャラ同士のみ交換可能です

装備について

■装備について

・所持している装備が表示されます

・「情報切替」のボタンを押すことで、表示している情報表示の切替をすることができます

・所持できる装備の数は初期状態で50個ですが金貨を使う事で200個まで所持最大数を増やす事ができます

・また、一括売却機能を使う事で不要なランクの装備を一括で売却する事が可能です

・所持数を超えた装備品は新しい物から自動で売却されます一杯になる前に錬成や一括売却を行いましょう

装備詳細について

■キャラクターの装備について

・キャラクターは装備を装着するとその装備の力の分強くなります!
装備はユーザーレベルから+10までの装備が装着可能です

・装備は①武器 ②副武器 ③頭 ④胴 ⑤手 ⑥腰 ⑦足 ⑧指の8ヶ所に装着できます

■自動装着について

装着中の装備よりスコアの高い装備へと自動で付け替えます装備継承も同時に行われます

※注意点※
・継承できない装備は自動装着の対象外です
例として、装備強化済み同士では継承できません

装備の錬成について

■錬成について

・いらない装備が溜まってきたら錬成しましょう!

・錬成された装備は1つ上のランク装備orエーテルに変換されます(錬成される装備の部位はランダムになります)

・また、Aランク装備を錬成するとフェイクスキル付きの装備になることがあります

・セット装備など、特殊な装備は錬成の素材にはできません

装備の強化について

■装備の強化について

・装備には部位ごとに基礎ステータスが設定されています
(例:胴装備の基礎ステータスは物理防御力)

・装備を強化することで、装備の基礎ステータスが上昇します

・強化レベルの上限はユーザーレベルです装備は継承することができ、装着する装備を変更しても強化レベルなど施した強化をやり直す必要はありません!
気にせずに強化しましょう

※スキルを持った装備同士を交換した場合継承はおこなわれませんのでご注意ください

装備の再構築について

■装備の再構築について

・エンチャントされた装備の数値をリセットし、その合計値をランダムに振り直します。

・ロックをすることでリセットせず、除外して再構築が行えます。

装備のスキルについて

■装備のスキルについて

・装備のスキルにはフェイクスキルとエラースキルの2種類があります。

・どちらもこの装備を装備しているキャラクターの二次ステータスをアップさせますが、中には特殊な効果を持つ装備もあります。

・またスキルを持った装備は吸収することができます。
吸収される装備が持つ分の数値をアップさせることができます。

・フェイクスキル付きの装備はAランク装備を錬成することにより稀に入手可能です。

・エラースキル装備はエーテルと交換することにより入手可能です。

リファインについて

■リファインについて

「セット装備」「アニムスウェポン」の装備レベルを上げて強化する要素です

・リファインすることで以下の要素が上昇します

◆基礎ステータス
◆エンチャント
◆装備可能レベル+5
※ユーザーレベル+11以上に強化できません

・エンチャント値は現在値に加算されます

・リファインは「銅貨」「太陽の晶石」等のアイテムが消費されます「分解」を行うと、銅貨以外のアイテムは返還されます

メモリアについて

■メモリアについて

・メモリアは1つの装備に最大4つまで装着できる、ステータスをアップすることができるアイテムです
・同じ部位に、同じメモリアを装着することはできません

・メモリアを装着するには装備ごとにスロットを解放する必要があります
メモリアのスロットも継承することができるので装着する装備を変更しても解放したままとなります

・メモリアのレベルを上げると、更にステータスがアップします

・攻撃系メモリアは武器、副武器、首、指に装着でき、
防御系メモリアは頭、胴、腰、足に装着できます

アイテムについて

・このページでは所持しているアイテムが表示されます

・タップする事でアイテムの詳細が確認でき、アイテムの中には「使用」する事で効果を発揮するものもあります

例① 宝箱⇔鍵は同じペアを使用することで、ランダムにアイテムを獲得
(例:銀の宝箱+銀の鍵→1つのアイテムを獲得)

例② メモリアの欠片を使用することで、ランダムにメモリアを獲得

その他アイテムも、用途に応じたページにジャンプできます

編成について

■編成について

・仲間となったキャラクターを5名まで自由に編成できます。

・編成した各パーティは
 ・通常戦闘用
 ・ボス戦闘用
 ・対人戦闘用
と、用途を分けて設定可能です

キャラクターの属性レアリティ、アビリティを考慮しうまく編成に組み込んでみましょう

対人・防衛編成について

アリーナ戦に使用するパーティを編成できます。

◆対人編成
自身が別のプレイヤーに対戦を挑むときの編成です。

◆防衛編成
別のプレイヤーから対戦を挑まれるときの編成です。

以下二点は、別のプレイヤーから閲覧できません。
・キャラクターの配置順
・キャラクターのアビリティ設定

より高い順位をキープするには、対人・防衛編成を練り込むことが不可欠です!

ユーザープロフィールについて

■ユーザー情報について

・ユーザーレベルは効率よく戦闘を放置することで自動でレベルアップしていきます。

・ユーザーレベルが上がると...?

①キャラが強化!

②露店、エーテル交換所のラインナップがより豪華に変化!

称号について

■称号について

条件を達成することで、ミッションより様々な「称号」を獲得できます。
設定した称号はチャットやランキングなどで他のユーザーに見せることができます。
獲得した称号はプロフィールで設定可能です。
達成した成果を、是非披露しましょう!

探索について

■探索について

マリアの従える小人たちに探索に出てもらい、様々な報酬を得られます一部の報酬は確率で獲得できます

・小人を雇う
小人は金貨を支払うことで、最大4人まで雇うことができます

・探索指示
どこを探索してもらうが場所を決定します
場所によって報酬や、必要な時間が異なります

・高速探索金貨を支払うことで、探索をすぐに終わらせます

ショップについて

■ショップについて

◇ショップではマッチ売りの少女「エマ」が戦況を有利にするアイテムを販売してくれます

◇露店とは?
銅貨、銀貨、金貨を使ってアイテムを購入します。
ショップに並ぶアイテムはランダムです。0時、6時、12時、18時に内容が更新されます。
全て購入した場合も更新されます。

◇エクスチェンジとは?
金貨を銅貨に交換できます。
1日10回まで交換できます。

◇レベルアップパッケージとは?
ユーザーレベルに応じて、ボーナスの金貨を受け取れます。
※VIPレベル2以上が必要です。
解放には金貨が必要です。

◇高級商店とは?
VIPレベルに応じて、個数限定の貴重なアイテムが購入できる商店です。
※再購入は月のはじめに可能となります。

チャージについて

■チャージについて

◇チャージでは金貨を購入できます。

・金貨を一定数購入することでVIPレベルがアップします。

・VIPレベルが上がる毎にショップのレベルアップパッケージや高級商店が解放されます。

◇スマートパスとは?

購入すると、30日間お得なセットがもらえます。
また、30日後にもう一度購入するとステップアップ!よりお得なセットとなります。
チャージボーナスチャージするほどアイテムゲット!

◇チャージボーナスとは?

金貨をチャージすると、日ごとの合計額に応じて金貨やアイテムがもらえます。

◇限定パックとは?

・とてもお得な金貨を含むアイテムセットを販売しています

・毎日0時に購入可能回数がリセットされます

交換所について

■交換所について

・交換所では「ヤオトメ」が所持しているアイテムをより強力なアイテムやキャラクターのアニマに交換してくれます

◆グリムの羽根とは?

ガチャで手に入る「グリムの羽根」をキャラクターのアニマや育成素材と交換できます

◆グリムの灰とは?

ガチャで手に入る「グリムの灰」を様々なアイテムに交換できます

エーテルとは?

錬成することで手に入る「エーテル」をエラースキル付きの装備と交換することができます

◆無銘のメモリアとは?

ミッションや探索等で手に入る好きなメモリアに変換することができます

白薔薇の勲章とは?

アリーナで手に入る「白薔薇の勲章」をアイテムと交換できます

ランクアリーナについて

■ランクアリーナについて

ランクアリーナは、ユーザー同士で対戦することでポイントを入手し、そのランキングを競う場です。
7日間のシーズン単位で行います。

■ランクアリーナのスケジュール

予選:
日曜日21:00~土曜日21:00

統一トーナメント優勝予想期間:
土曜日21:00~日曜日12:00

統一トーナメント:日曜日12:00~21:00

■統一トーナメントタイムテーブル

グループ 時刻
Aグループ 12:00
Bグループ 12:40
Cグループ 13:20
Dグループ 14:00
Eグループ 14:40
Fグループ 15:20
Gグループ 16:00
Hグループ 16:40
準々決勝 19:00
準決勝 20:00
決勝 20:30

■予選について

目次予選では対戦相手を選択して戦います。
バトルに勝利すると、現在のランクに応じたポイントが獲得できます。
20ターン経過してしまうと敵味方の残存数や残りHPに関係なく敗北となります。
1日に挑戦できる回数は3回で、金貨を支払うことで追加で2回挑戦が可能です。
使用する金貨は1回目が200金貨、2回目が400金貨となりますが、スマートパスの特典で割引が行われます。

■スマートパスのステップ別使用金貨

  1回目 2回目
なし 200枚 400枚
ステップ1 100枚 200枚
ステップ2 50枚 100枚
ステップ3 1枚 1枚

■ランクについて

目次ポイントを入手し、各ランクで決められた規定以上のポイントを貯めると、自動的にランクアップします。
また、規定ポイントを下回ると、自動的にランクダウンします。
各ランクアップに必要なポイントは以下のとおりです。

ランクアップに必要なポイント

F
E 100,000pt
D 300,000pt
C 600,000pt
B 1,000,000pt
A 1,600,000pt
S 2,500,000pt

ポイントについて対戦を行い勝利すると、自身のランクによってポイントを入手する事ができます。
また、一定以上のランクになると敗北した場合、自身のランクによってポイントを失います。

ランク別基本ポイント

ランク 勝利時 敗北時
F 30,000pt 9,300pt
E 30,000pt 3,300pt
D 30,000pt 0pt
C 30,000pt -9,300pt
B 30,000pt -18,300pt
A 30,000pt -27,300pt
S 45,000pt -45,300pt

■シーズン5以降

対戦に勝利した場合、対戦の内容に応じて、ランク別基本ポイントにボーナスがボーナスポイントの詳細は以下の通りで付与されます。
また、対戦相手選択画面に出ている倍率は、「対戦相手ランクボーナス」と「戦力差ボーナス」の合計となります。

■対戦相手ランクボーナス

リスト内の対戦相手のランクに応じて、以下のボーナスがあります。

自身より上位のランク 1.5倍
自身と同のランク 1.0倍
自身より下位のランク 0.8倍

■戦力差ボーナス

リスト内の対戦相手との、対人戦力と防衛戦力の差に応じて、以下のボーナスがあります。

自身と比べて、1.1倍以上の戦力 1.5倍
自身と比べて、0.8~1.1倍の戦力 1.4倍
自身と比べて、0.5~0.8倍の戦力 1.0倍
自身と比べて0.5倍未満の戦力 0.7倍

■生存数ボーナス

最終的に生き残った人数に応じて、以下のボーナスがあります。

5人 1.1倍
4人 1.075倍
3人 1.05倍
2人 1.025倍
1人以下 1.0倍

■接戦勝利ボーナス

編成残りHP割合に応じて、以下のボーナスがあります。

25%未満~0% 1.0倍~1.1倍

■バトル内容ボーナス

※シークレットボーナス
バトル内容に応じて、微量付与されるボーナスです

■チャレンジについて

対戦に勝利すると、最大2回まで、1日の挑戦回数を消費せずに続けて対戦を行うことができます。
チャレンジを行うには、その一連の対戦で手に入れた合計ポイントのうち、10%を使用します。

■ランキングについて

ランクアリーナには、「ワールドランキング」と「グローバルランキング」の2種類があります。

「ワールドランキング」は、自身のワールド内のユーザの中でのランキングが集計されています。
ランクアリーナのランキング報酬は、「ワールドランキング」を順位を元に付与されます。
同ポイントの場合、同順位となります。

「グローバルランキング」は、全てのワールドのユーザの中でのランキングが集計されています。
統一トーナメントの参加は、「グローバルランキング」の順位を元に決定されます。
同ポイントの場合、同順位となりますが、128位までは、戦力等を元に順位付けされ、1順位1人となります。

■ランクアリーナの報酬について

ランクアリーナの報酬は、以下の3種類があります。
報酬はメールボックスに届きます。

■デイリーワールド順位報酬

「デイリーワールド順位報酬」は、月~土曜日の21時頃のワールド内順位によって報酬がもらえます。

■シーズンランク報酬

「シーズンランク報酬」は、自身の最終ランクによって、日曜日の21時に報酬がもらえます。

シーズン防衛勝率報酬「シーズン防衛勝率報酬」は、シーズン中に挑まれた戦いの勝率によって、日曜日の21時に報酬がもらえます。

■シーズン開始時のランクについて

シーズン開始時に、前シーズンの最終ランクの1つ下のランクがセットされます。
また、初期ポイントとして、そのランクになるために必要なポイントがセットされます。

(例)今シーズンで1,300,000pt集めて、Bランクで終了した場合、次のシーズンでは、Cランク600,000ptからスタート。

※初参加時は、FランクOptからスタートします。
※Fランクでシーズン終了した場合、次シーズンはFランクOptからスタートとなります。

■シーズンルールについて

ランクアリーナには、シーズンごとに、特殊なルールが存在する場合があります。

統一トーナメントについて

予選のグローバルランキングの上位128名までが統一トーナメントへ進むことができます。

統一トーナメントは自動で進行します。観戦画面から試合をリアルタイムで観戦できます。

統一トーナメントでは、お互いの
「攻撃編成vs防衛編成」
「防衛編成vs攻撃編成」
「攻撃編成vs攻撃編成」
の3試合が行われ、2勝した方が勝利となります。

3戦目では、ランキングの高いほうが先行となり、引き分け時は先行の勝利となります。

■統一トーナメントの編成について

トーナメントに出場する編成は、毎週土曜日の21時頃に編成されているパーティタイプ「対人戦闘用」が「攻撃編成」に、「防衛戦闘用」が「防衛編成」として登録されます。
なお、登録完了後の編成変更はできませんのでご注意ください。

■統一トーナメントのパラメータ調整について

統一トーナメントでは、基本ルールとして以下のパラメータ調整が行われます。

■ユーザーについて

・Lv100に統一

■キャラクターについて

・育成値の上限あり(各キャラクターのLv100時の値)
エクステンドの無効

■装備について

統一トーナメントでは、全てのキャラの全部位に、特殊装備「トーナメントシリーズ」を装備して戦います。
トーナメント装備は、以下の設定となります。

・エンチャント値(STR、INT、VIT、DEX)1200固定
・Fスキル、EスキルLv.15固定
・強化100回固定
・メモリアは元の装備に装着されていたものと同様のものが装着されます。

上記基本ルールは、今後ゲームの進行によって変更される可能性があります。

■統一トーナメントの特殊ルールについて

また、ランクアリーナで適用されているシーズンルールがある場合、統一トーナメントでも適用されます。
シーズンルールと基本ルールが競合する場合、シーズンルールが優先となります。

(例)シーズンルールに「メモリア無効」が存在した場合、トーナメントでもメモリアが無効となります。

■統一トーナメントの報酬について

統一トーナメントに対する報酬は特に設定しておりませんが、「トーナメント参加」「ベスト○○」などの称号を用意しています。

優勝予想について統一トーナメントで、どのグループから優勝者が出るかを予想し、無償金貨をBETすることができます。
優勝予想期間は土曜日21:00~日曜日12:00の間です。
BETできる金額はVIPレベルによって変わります。
オッズはリアルタイムで変化し、BET期間が終わった時点での倍率が採用されます。(BETした時点ではないので注意してください。)

また、優勝予想はトーナメント出場者も行うことが出来ます。

BET上限

VIP0~VIP1 20枚
VIP2 40枚
VIP3 60枚
VIP4 80枚
VIP5 100枚
VIP6 120枚
VIP7 140枚
VIP8 160枚
VIP9 180枚
VIP10~ 200枚

■優勝予想の報酬について

優勝予想に見事成功した場合、BETした無償金貨に最終オッズを掛け合わせたものを報酬として受け取ることが出来ます。
受け取りは、前シーズンの結果ページから行うことができ、受取期限は1週間です。
予想に外れても、BET額の10%が返却されます。

絶アリーナについて

■絶アリーナについて

絶アリーナはユーザ同士で対戦し、ランキングを競う場です。
ランキング上位のユーザを倒した場合、倒した相手の順位と自身の順位が入れ替わります。

1日に挑戦できる回数は、無償で1回、金貨を使用することで追加で10回まで挑戦が可能です。

また絶アリーナには、ランクアリーナで1度でもAランク以上でシーズン終了すると参加することができるようになります。

■対戦相手について

絶アリーナは同じワールドのユーザ同士で対戦することが出来ます。
ただし、過去に統合された以下のワールドは、同じグループ内で対戦することが出来ます。

グループA アリス・不思議の国
グループB 白雪姫・7人の小人・浦島太郎・大きな玉手箱
グループC ヘンゼル・お菓子の家・赤ずきん・ワインと干し肉
グループD マッチ売りの少女・雪降る大晦日・チェシャ猫・ドードー
グループE グレーテル・お菓子の魔女・雪白・白い薔薇
グループF 眠り姫・茨の森

■ルールについて

絶アリーナでは、挑戦すると
「攻撃編成vs防衛編成」(挑戦側が先行)
「防衛編成vs攻撃編成」(挑戦側が後攻)
「攻撃編成vs攻撃編成」(挑戦側が先行)
の3試合が行われ、2勝した方が勝利となります。

また、20ターン経過すると、その時点で先行の敗北となります。

■報酬について

絶アリーナでは、毎日21時のランキング順位によって報酬が決定します。
ホーム画面のメールから報酬を受け取ることが出来ます。

クランについて

■クランについて

クランとは、複数のユーザーにて組織されたグループの総称です。
クランに参加することにより、クランログインボーナスや赤薔薇勲章など様々な恩恵を得る事ができ、クランイベントにも参加可能となります。
また、クランへの参加はクエストのPage20をクリアしている必要があります。

■クラン設立について

1000金貨でクランマスターとなり、クランの設立が可能となります。クラン名は12文字まで設定する事ができ、既に使われている名前は使用できません。クラン検索クランを検索することができます。

■クラン検索

クランを検索することができます。

■おススメクラン検索

現在の戦力や募集内容からおすすめのクランを表示します。

■条件検索

条件設定を行うことでより詳細な検索をする事が可能です。
また、クランIDやクラン名を条件とする事で参加したいクランを指定する事も可能です。

■クランログインボーナスとは

クランに参加している状態でクランのトップページを開くと、クラン経験値、銅貨、赤薔薇の勲章が入手できます。

■活動値と赤薔薇の勲章とは

クランに参加している状態で、高速戦闘ボスに勝利、アリーナで勝利、を行うとクラン活動値と赤薔薇の勲章が入手できます。
赤薔薇の勲章は交換所で様々なアイテムと交換可能です。
また、活動値はクラン戦やランキングに必要なポイントとなります。

■クランレベルとは

クランにはレベルが存在し、レベルアップする事でクランメンバーの最大人数が増加します。
レベルアップに必要な経験値はクランにログインする事で得る事が可能です。

■クランランキングとは

前日の活動値を元にクランランキングが表示されます。

■クラン情報とは

所属しているクランについての詳細を確認、編集することができます。

■クランメールとは

クランメンバーに一斉メールを送ることができます。

クラン情報について

クランの詳細を確認できます。

■編集する

編集では以下の設定が可能です。
また、クランマスター及びサブマスターのみが編集可能です。

雰囲気 クランの雰囲気や方向性を設定
必要戦力 加入に必要な総戦力を設定
加入申請 加入希望者を「自動加入制」もしくは「承認制にする」を設定承認制に設定した場合、後クランマスターに承認確認加入申請メールが届きます。
紹介文 クラン外のユーザーも閲覧できるクランの紹介文を設定
ランボー クランメンバーのみ閲覧できるクランボードへのコメントを設定

■メンバー一覧

メンバー一覧ではクランに所属しているメンバーを確認する事が可能です。
また、マスター、サブマスターは以下の権限が付与されます。

■マスター権限

クラン設定 クランの各種設定が可能です。
マスター権限の移譲 サブマスターへマスター権限の移譲を行います。
サブマスターの任命と解任 最大3名までサブマスターを任命及び解任が可能です。
クランから除名 クランメンバーの除名を行います。

■サブマスター権限

クラン設定 クランの各種設定が可能です。
マスター権限の剥奪 マスターが7日間非アクティブの場合、マスタ一権限の剥奪が可能です。
サブマスターが不在、または非アクティブの場合、一般のメンバーでも加入から7日間経過している場合のみマスター権限を剥奪できます。

■クラン脱退

参加しているクランから脱退できます。

・脱退、及び除名された場合は、クラン未所属となった日の翌日0時になるまで他のクランに所属することが出来ません。

・クランマスターが脱退する場合、マスター権限を他のメンバーに移譲する必要があります。

・クランメンバーが1人の状態で脱退を行うと、クランの解散となります。
解散されたクランは復活させることが出来ません。

ガーディアン討伐戦について

■ガーディアン討伐戦とは

・『刻の塔』を守護するガーディアンを倒し、報酬をゲット!

・参加者の「総戦力」で行う特殊なモードです

・「クランの人数」>「1人の強さ」!
クランメンバーと協力して倒すことを推奨します

・ガーディアンに勝利することで、クラン経験値と報酬を獲得できます

■ガーディアンを解禁しよう

・ガーディアン討伐戦にて、解禁を行うことで戦闘開始となります

・解禁の設定はマスター・サブマスターのみが行えます

・1日の戦闘回数の上限はクランレベルに応じて変動します

クランLv.1~9 2回
クランLv.10~19 3回
クランLv.20~29 4回
クランLv.30~39 5回
クランLv.40~ 6回

※前日・当日のいずれかのクラン活動値が1以上のみが解禁の対象です

※ガーディアン・アルファの第1層~第10層の初回解禁に限り、1日の解禁回数は消費されません

■討伐戦の参加方法

1.手動参加する解禁に合わせ、参加をタップします

2.自動参加する・解禁後、自動で参加します
※VIPレベル3以上のみ使用可能な機能です

■討伐戦の解禁方法解禁はクランマスターorサブマスターのみ可能です

1. 手動解禁即座に解禁し、戦闘開始します

2. 自動解禁設定した時刻に自動で解禁し、戦闘開始します
※設定した時刻より、59秒以内に自動解禁されます。

■ガーディアンの変更

・ガーディアンには層があり、層が進むにつれ報酬の数が増加します

・初勝利すると多数の初回報酬を得られ、更に高レベルのガーディアン解禁が可能になります

■報酬について

討伐成功時、いくつかの報酬が得られます

クラン クラン経験値
参加者 赤薔薇の勲章、金貨などのアイテム

※参加者報酬はメールに付与されます

・赤薔薇の勲章は、戦闘で多くダメージを与えて貢献度を稼いだ場合、より多く獲得可能です

・各層の初回討伐成功時には、より多くの報酬を得られます
2回目以降は通常報酬が得られます

■戦闘ルールについて

・10分間の戦闘を行い、制限時間内に討伐できれば勝利です

・個人の総戦力×参加人数=クラン総戦力となります

・解禁後、2分間は待機時間になります

・攻撃は自動で行われます

・1ターンは12秒、毎ターンごとにその時点でのクラン総戦力で攻撃を行います

■応援について

・コストを支払い応援を行うことで、ガーディアンとの戦闘を支援できます

応援効果 個人総戦力値がランダムで500~1000%
上昇効果時間 1ターンにつき応援1回のみ
使用回数 1回のクエスト解禁につき最大5ターンまで
消費 有償/無償金貨40枚or応援チケット

・応援のコストは応援チケット>無償金貨>有償金貨の優先度で消費されます.

・敗北した場合、応援回数に応じた応援チケットをメールで還元します

■MVPについて

討伐戦成功時に、与えたダメージの総計が高い上位3名をMVPとして表示されます

■ランキングについて

・ガーディアンに対し、1ターン内に与えたダメージが累計で最も高いクランがランキングに表示されます

・ランキングは同サーバー内のクランが表示されます

クランレイドについて

■クランレイドについて

各地に現れた非常に強大なダストを、クランで協力して討伐する作戦です。
討伐に成功すると、クランメンバー全員に報酬が手に入ります。

■挑戦方法について

クランマスター・サブマスターが、一日一回「解禁」を行えます。
「解禁」後は、12時間の間クランメンバーにバトルの挑戦権が発生します。
戦闘メンバーの編成は、編成の「クランレイド」に設定されているパーティが使用されます。

■バトルについて

レイドボスとのバトルは非常に危険なため、3ターンで撤退します。
レイドボスはボスごとに異なる行動を行います。「詳細」のボタンで確認できます。
後述の「加護」を利用すると、非常に大きなダメージを与えることができます。
また、レイドボスの行動はターンの最後に行われます。
撃破すると撃破数がカウントされ、HPの回復したレイドボスが再び出現します。

■報酬について

レイドボスとの交戦時間が終了したとき、参加や、撃破数に応じて、報酬が得られます。
過去の戦闘履歴より、受け取ることが可能です。
受取期限は1週間となります。

解禁報酬 赤薔薇の勲章x100
参加報酬 赤薔薇の勲章x100
討伐報酬 宝珠などの希少アイテム(1体目)クラン経験値
討伐報酬(2~20体目) 銅貨やリビルドチケットなど
討伐報酬(20体目~) 金貨5枚

■加護について

加護とは、攻撃力アップなど、バトルに役立つ能力が施された概念です。
加護には、「クラン加護」と、6つの属性の力を持つ「個人加護」があります。

数値は加護のリビルドにより、ランダムに変更されます。

加護レベルが上がると、各加護に最大5つの力が付与されます。

■クラン加護について

「クラン加護」とは、クランメンバー全員に効果のある加護です。
クランマスター・サブマスターのみが管理できます。

1枠 レイドボスのHPマイナス
2枠 ランダム
3枠 ランダム
4枠 ランダム
5枠 ランダム

■個人加護について

「個人加護」とは、自身にのみ効果のある加護です。
炎、水、雷、木、光、闇の6種あります。

1枠 ○属性のレイドボスにダメージプラス
2枠 ランダム
3枠 ランダム
4枠 ランダム
5枠 ランダム

■加護のリビルドについて

加護を「リビルド」することにより、能力値を抽選することができます。
抽選された能力値は、新しい能力に置き換えるか、今のまま残す(抽選結果を破棄する)かを選択できます。
クラン加護のリビルドには、レイドボスの討伐数によるボーナスポイントを消費します。上限は50です。
個人加護のリビルドには、「リビルドチケット」または「金貨」を使用します。

■加護レベルについて

加護レベルは、クラン共有のレベルです。
レイドボスを倒すと加護経験値を入手することができ、加護経験値が一定量溜まると加護レベルが上がります。
レイドボスごとに表示されている獲得加護経験値は1体目のものであり、2体目以降、徐々に減少していきます。
加護レベルが上がると、クラン加護、個人加護のリビルドで抽選される能力の数が増加します。
他のクランに移籍し、加護レベルが低くなった場合は、該当レベルまでしか加護の効果は発動しません。その後加護レベルが上昇したら、再び使用可能になります。

■付与される加護について

リビルドにより、各加護において以下の効果が出現します。

クラン

ボスの最大HP -0%~5%
STR/INT +6,000~60,000
STR/INT +6%~16%
VIT +6,000~60,000
VIT +6%~16%
DEX +6,000~60,000
DEX +6%~16%
DEX +6,000~60,000
DEX +6%~16%
攻撃力 +60,000~200,000
攻撃力 +6%~16%
防御力 +600~6,000
防御力 +6%~16%
クリティカル値 +60,000~200,000
クリティカル値 +6%~16%
命中値 +10,000~100,000
命中値 +6%~16%
破壊者の攻撃力 +120,000~200,000
破壊者の攻撃力 +12%~32%
狩人の攻撃力 +120,000~200,000
狩人の攻撃力 +12%~32%
術士の攻撃力 +120,000~200,000
術士の攻撃力 +12%~32%
破壊者の防御力 +600~6,000
破壊者の防御力 +12%~32%
狩人の防御力 +600~6,000
狩人の防御力 +12%~32%
術士の防御力 +600~6,000
術士の防御力 +12%~32%
破壊者のクリティカル値 +200,000~1,000,000
破壊者のクリティカル値 +12%~32%
狩人のクリティカル値 +200,000~1,000,000
狩人のクリティカル値 +12%~32%
術士のクリティカル値 +200,000~1,000,000
術士のクリティカル値 +12%~32%
破壊者の命中値 +12%~32%
破壊者の命中値 +20,000~200,000
術士の命中値 +12%~32%
術士の命中値 +20,000~200,000
術士の命中値 +12%~32%
術士の命中値 +20,000~200,000

炎水木光闇

○属性ボスへのダメージ +30%~70%
STR/INT/VIT/DEX +3,000~30,000
STR/INT/VIT/DEX +3,000~30,000
攻撃力 +3%~8%
攻撃力 30,000~100,000
防御力 +300~3,000
防御力 +3%~8%
防御力 +3%~8%
クリティカル値 +100,000~500,000
クリティカル値 +3%~8%
命中値 +5,000~50,000
命中値 +3%~8%
破壊者/狩人/術士の攻撃力 +60,000~200,000
破壊者/狩人/術士の攻撃力 +6%~16%
破壊者/狩人/術士の防御力 +5,000~10,000
破壊者/狩人/術士の防御力 +6%~16%
破壊者/狩人/術士のクリティカル値 +100,000~500,000
破壊者/狩人/術士のクリティカル値 +6%~16%
破壊者/狩人/術士の命中値 +10,000~100,000
破壊者/狩人/術士の命中値 +6%~16%
幻影の塔について

■幻影の塔について

到達したフロアに応じて到達報酬を得られるバトルイベントです。
3人小隊を最大30組編成して挑むことができます。

■注意点

・報酬は1フロアごと、到達フロアは10フロアごとに保存されます。

・到達フロアは次回開催時も保存されます。報酬は各フロア、全期間で一度だけ受け取れます。

■幻影の塔のバトルに関して

・戦闘は10フロア区切りで連続・10ターン経過すると時間切れで敗北

・連戦時、HP・MPの持ち越し

・連戦時、バフ・デバフの持ち越し

・連戦時、「アビリティ使用順」の持ち越し

例)2番目に設定したアビリティで撃破した場合、次の戦闘では3番目のアビリティから開始

・HPの自然回復なし

・敵に対する疲労デバフ(※味方小隊が倒された際に、敵のステータスにマイナス補正)

■幻影の塔【挑戦】について

・『幻影の塔』を回復なしで、1Fから進み到達フロア数を競うチャレンジステージです。

・報酬アイテムはありません。最大到達数の更新・経過ターンの短縮により、ランキングが変動します。

■幻影の塔【挑戦】追加ルール

・敵1体倒すごとに味方に1.5%の疲労デバフ(最大50%)が蓄積されます。

・10F区切りで戦闘は終了されます。この際、【連戦扱い】として回復が行われません。

・挑戦フロアが1Fのときだけ、小隊やアビリティの設定を行えます。

・通常『幻影の塔』とは別に、小隊やアビリティの設定を行えます。

・小隊が全滅するか、リセットを行うと挑戦フロアが1Fに戻ります。

五星聖戦について

■五星聖戦について

ニャルラトホテプが宇宙的企みにより思いついた遊びもといバトルです。
5パーティでバトルを行い、勝利数によってより多くのアイテムが獲得できます。

挑戦は1日1回。「試練の誘香」5つが必要です。

緻密に考えたパーティで、勝利の星を掴みましょう!

■編成について

先鋒-次鋒-中堅-副将-大将
5つの5人パーティを編成し、バトルに挑むことができます。

※4人以下の編成でバトルに挑むことはできません。

■バトルについて

決められた敵パーティとバトルを行います。
先鋒は先鋒、次鋒は次鋒同士・・・といった形で戦います。
勝ち抜き(連戦)はなく、最終的に取れた星の数で報酬が決定します。

■バトルの選択について

難易度・敵クエストの選択により、報酬量が変動します。
報酬が良くなるほど敵の強さも上がっていくため、慎重に選択しましょう。

収穫島とファームについて

■収穫島について

収穫島ではファーム・トレジャーハント・キッチンの3つの機能があります。

■ファームについて

ファームではキッチンで使用できるアイテムを収穫できます。
各アイテムの収穫時間と個数は異なります。
一定間隔で収穫できるもの、一日の定刻で収穫できるものなどがあります。

各種アイテムは最大3日程度放置してもストックされます。
金貨を使用して、1日経過させることができます。

キッチンについて

■キッチンについて

キッチンではボス経験値アップなど、様々な効果を持つ料理を作成することができます。
料理は「レシピ」を所持することで作成可能になります。
作成する際、材料は1種ごとに規定数投入する必要があります。
作成した料理は所持品に入り、所持品の画面から使用することができます。

■公開キッチンについて

キッチンは、1種類の材料を投入した時点で自動で公開されます

公開されると、ユーザー間で協力して料理を作成できます。
材料を持ち寄り、料理を完成させましょう。

他のユーザーが公開した料理なら、レシピを未所持でもあらゆる料理に協力・入手ができます。

■公開キッチンについての注意事項

複数人で作成した場合も、一人で作成した場合も、同じ個数が獲得できます。
レシピの入手方法はアイテムの収穫回数や、ダンジョンの攻略などがあります。

トレジャーハントについて

■トレジャーハントについて

トレジャーハントではダンジョンを探索し、報酬を獲得できます。
育成に必要なアイテムや金貨、料理に使用するアイテムなどが入手できます。
ダンジョンではモンスターが出現し、バトルすることがあります。
バトルはトレジャーハント専用のステータスが扱われ、自動で行われます。

■進行について

①行先のダンジョンと、どこまで行くか階層を選択します。

深く潜るほど時間がかかります。
途中でHPが0になると失敗となり、報酬が半分になってしまいます。

②最終階層にはボスがいます。

ボスを倒した場合、次のダンジョンへの鍵を手に入れることができます。

③踏破または失敗すると1Fに戻り、道中で手に入れた報酬を受け取ります。

レベルや受けたダメージはリセットされます。

■装備について

ダンジョン内では専用の装備を手に入れること武器と防具種同士を合成し、強化することができます。
武器と防具は同種同士を合成し、強化することが可能です。

武器 主に攻撃力が上昇
防具 主に防御力が上昇
アクセサリ 特殊効果が付属
オーブ 特殊効果が付属※失敗すると消失

■フロアイベントについて

1F進むごとにフロアイベントが発生します。
フロアイベントはアイテムの獲得、バトルの発生など様々です。
特殊なバフやデバフが発生することもあり、運次第で攻略の手助けや壁となる場合があります。

イベントレコードについて

■イベントレコードについて

過去の期間限定イベントのシナリオ・ボスバトルが解放できるようになります。
解放時には『メモリーレコード』または金貨1000を消費します。
『メモリーレコード』は高級商店にて手に入れることが可能です。

本機能のボスバトルは、バトルの回数は消費されません。
また、撃破時の報酬(経験値含む)を受け取ることができません。
(シナリオ閲覧時の報酬は獲得できます)

イベントをコンプリートすると、イベントごとの特別な称号が手に入ることがあります。

ハコニワについて

■ハコニワについて

ハコニワとは、好きな壁紙や家具などを配置し、自分だけの部屋を作ることができる機能です。
さらに、作成した部屋に解放済みのキャラクタ一達を呼ぶ事も可能です。

■キャラクター配置について

ハコニワには、解放済みのキャラクターを最大で6人まで配置することができます。
3人目以降のキャラクター配置するには、キャラ枠拡張の購入が必要となります。

3人目 金貨×500
4人目 金貨x1000
5人目 有償金貨×500
6人目 有償金貨×1000

配置したキャラクターは、長押しで任意の場所に移動できます。

■家具購入について

家具は、「家具ショップ」より購入することができます。
購入には家具ポイントが必要となり、金貨でのみ購入が可能な家具も存在します。

同一の家具は複数購入可能ですが、「床」「壁」「背景」は1点のみ購入可能です。

■家具配置について

所有している家具は、「家具配置」から部屋に設置する事が可能です。
家具は最大200個まで配置することができますが、家具同士を重ねて置くこと等はできません。

一度配置された家具は、タップまたは長押しする事する事で移動や収納を行うことが可能です。
(床、壁、背景は家具配置より変更・収納)

■家具ポイントについて

家具ポイントは、放置することで10分毎に5ptずつ貯まり、最大720pt(24時間)まで蓄積されます。
ハコニワ内の「家具ポイント回収」ボタンより貯まったポイントを回収することが出来ます。

また、VIPレベルが上がることで放置できる最大値が下記の通り上昇します。

VIP2 1440pt(2日間)
VIP3 2160pt(3日間)
VIP4 2880pt(4日間)
VIP5 3600pt(5日間)
VIP6 4320pt(6日間)
VIP7以降 5040pt(7日間)

家具ポイントは上記以上溜まることはないため、定期的に回収をおすすめ致します。

■家具ポイントの購入について

家具ポイントは放置での取得以外に、金貨で購入することも可能です。
家具を積極的に収集されたい場合にご利用ください。

ハコニワ訪問について

自身以外のユーザーが作成したハコニワを閲覧する機能です。
ユーザー情報内の「ハコニワ訪問」より確認できます。

コミュニティについて

■コミュニティについて

コミュニティでは、複数の仲間を入手した組み合わせによって通常バトルやボス挑戦などに効果を得ることができます。
アリーナなどの対人戦闘では効果がありません。

効果がある例 通常戦闘・放置戦闘・高速戦闘・ボス挑戦・幻影の塔・五星聖戦・クランレイド・お試し戦
効果がない例 ランクアリーナ・絶アリーナ・模擬戦